[試合結果]○若葉7-4栗木
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
No. | 日付 | 試合名 | 対戦相手 | 勝敗 | スコア | 場所 | 備考 |
19 | 12/10 | Tボール大会 | 白真A | ● | 1-7 | 虹ヶ丘球場 | 若葉A |
18 | 12/10 | Tボール大会 | 下麻岡 | ○ | 14-4 | 虹ヶ丘球場 | 若葉A |
17 | 12/10 | Tボール大会 | 金程 | ○ | 7-4 | 虹ヶ丘球場 | 若葉B |
16 | 12/10 | Tボール大会 | 上麻生 | ● | 5-5 抽選 |
虹ヶ丘球場 | 若葉B |
15 | 12/10 | Tボール大会 | 栗木B | ○ | 20-0 | 虹ヶ丘球場 | 若葉A |
14 | 12/03 | 練習試合 | みどり少年野球部 | ● | 13-1 | 南百合小 | 4・3・2年生 |
13 | 12/03 | 練習試合 | みどり少年野球部 | ● | 7-4 | 南百合小 | 5・4・3年生 |
12 | 12/03 | 練習試合 | みどり少年野球部 | ○ | 1-5 | 南百合小 | 6・5年生 |
11 | 11/26 | 練習試合 | 片平イーグルス | ○ | 4-6 | 虹ヶ丘球場 | Tボール(3年生) |
10 | 11/26 | 練習試合 | 横浜青葉レッズ | ● | 2-7 | 虹ヶ丘球場 | Tボール(若葉・片平連合) |
09 | 11/26 | 練習試合 | 片平イーグルス | ○ | 11-10 | 虹ヶ丘球場 | Tボール(2年生) |
08 | 11/26 | 練習試合 | 横浜青葉レッズ | ● | 4-13 | 虹ヶ丘球場 | Tボール(3年生) |
07 | 11/23 | 新人戦2回戦 | 王禅寺少年野球部 | ● | 4-1 | 虹ヶ丘球場 | レギュラー |
06 | 11/19 | 新人戦1回戦 | 片平イーグルス | ○ | 0-2 | 虹ヶ丘球場 | レギュラー |
05 | 11/12 | 練習試合 | 金程少年野球部 | ● | 7-5 | 片平球場 | レギュラー |
04 | 11/03 | あじさいリーグ | 原ドジャース | ● | 1-4 | 神明台グランド | レギュラー |
03 | 10/29 | 練習試合 | 栗木ジャイアンツ | ○ | 7-4 | 栗木台小 | レギュラー |
02 | 10/22 | 練習試合 | 百合丘ペッカーズ | ○ | 23-4 | 長沢小 | レギュラー |
01 | 10/21 | 練習試合 | 平葉ツインズ | ● | 1-11 | 長沢小 | ジュニア |
| 固定リンク
このサイト(http://freshleaves.cocolog-nifty.com/)は若葉フレッシュリーブスが管理しています。
■お問い合わせ
サイト全般に関するお問い合わせ、ご意見、ご要望は、管理人までお願いいたします。<問い合わせ>
■著作権
このサイトの内容を無断で複写・転載することはできません。
■リンク
このサイトはリンクフリーです(フレーム内への表示を除く)。
リンクいただける際は上のバナーをご利用ください。
■個人情報について
このサイトでは、個人を特定する情報(個人名、電話番号、メールアドレスなど)の掲載は行いません。コメントについても同様と考えており、これに反する場合は削除させていただきます。
| 固定リンク
川崎市麻生区にある少年軟式野球チーム「若葉フレッシュリーブス」のホームページへようこそ。
我々「若葉フレッシュリーブス」は、「明るく楽しい野球・元気が一番」をモットーに活動をしています。
「若葉フレッシュリーブス」は、百合ヶ丘三丁目子供会を母体として1969年に設立されました。1973年には生田教育リーグに加入(現在の川崎多摩区リーグ)、1998年からは麻生区少年野球連盟に加盟を移し、現在に至るまで40年以上活動している歴史のあるチームです。
(麻生区学童軟式野球連盟30周年記念誌掲載記事より抜粋)
■部員数 (2011年10月) | 32名 | 6年生 | 5名 | |
5年生 | 6名 | |||
4年生 | 7名 | |||
3年生 | 4名 | |||
2年生 | 10名 | |||
1年生 | 0名 | |||
■練習日 練習時間 |
土・日・祝日の半日 (午前または午後) | |||
■練習場所 | 南百合丘小学校 長沢小学校 (クリックすると地図が参照できます) | |||
■加盟団体 | 麻生区少年野球連盟 あじさいリーグ |
| 固定リンク
月 | 行事 | 備考 |
1 | 野球少年マラソン大会 | 黒川農園周辺道路 |
2 | 6年生卒団式 | 親子試合~懇親会 |
3 | 春季大会 | トーナメント方式 優勝チームは全日本学童軟式川崎大会参加資格 |
4 | レギュラーリーグ戦大会 ジュニアリーグ戦大会 | 上位チームは「糸でんわ杯大会」「東京新聞旗大会」「専修大学杯大会」参加資格 第4位チームは「大師大会」参加資格 優勝チームは「日本ハム杯神奈川県大会」参加資格 |
5 | ||
6 | 麻生区子ども会野球大会 | トーナメント方式 優勝チームは8月の「川崎市子ども会野球大会」参加資格 |
7 | ジャビットカップ夏季大会 | トーナメント方式 秋にジャイアンツ球場で「チャンピオン大会」開催予定 |
8 | 上部大会 夏合宿 | 御殿場(二泊三日) |
9 | 秋季大会 | トーナメント方式 上位2チームは「川崎市学童軟式野球大会」単独参加資格 |
10 | ||
11 | 日本ハム杯新人戦大会 少年野球教室 | トーナメント方式 明治大学 |
12 | 納会・グランド納め |
| 固定リンク